お食い初めはここで決まり!木曽路で大満足の3つの理由

イベント
この記事は約3分で読めます。

初めてのお食い初め、どこでやるのが良いのか悩んでいませんか?会場選びや段取りの不安、お作法の心配など、我が家も初めてのことで悩みました。でも、木曽路で開催して大正解でした! この記事では、私たちの体験をもとに、安心してお食い初めを楽しめた理由を3つに分けてご紹介します。

おすすめ理由3選

  • おすすめ理由①:コスパ抜群!豪華料理が手ごろな価格で
  • おすすめ理由②:初めてでも安心!お作法の心配なし
  • おすすめ理由③:店舗数が豊富!両家も集まりやすい

おすすめ理由①「コスパ抜群!豪華料理が手ごろな価格で」

木曽路のお食い初め写真

私たちは大人6人(夫婦+両家両親)と赤ちゃん1人で参加し、費用は33,850円でした。この価格でお食い初め用の特別料理や両親が喜ぶ和食コースが楽しめるのは非常にお得だと感じました。

○料金の目安
  ✔お酒を飲む場合  :約33,850円
  ✔お酒を飲まない場合:約27,850円
  
  【内訳】
   ・大人用しゃぶしゃぶコース:約4,000円/人 ←各自メニューから選択可能
   ・お食い初め膳:約3,850円
   ・お酒:約6,000円
     ⇒合計:約33,850円

ワンポイント!
 ・赤ちゃん用お食い初め膳に含まれるキンメダイは持ち帰り可能!
 ・持ち帰り用容器もお店で用意!
 ・席には簡易ベッドが用意されており、赤ちゃんも安心して過ごせる!

おすすめ理由②「初めてでも安心!お作法の心配なし」

「お食い初めって、どう進めていけば良いんだろう」と不安に思っていましたが、木曽路ではスタッフがすべてサポートしてくれました。義両親もいる中で段取りに悩むことなく進められたのは、私にとって本当に助かりました。

○進行の流れ
 1. 家族写真の撮影サービス  ←現像し食後にプレゼント
 2.「次はこの順番で」と食べ進め方を教えてくれる
 3.「食べ進める際の掛け声」も教えてくれる
 4.「誰が食べさせるのか」も教えてくれる

ワンポイント!
 自分たちでスマホで調べながらやる手間がなく、儀式に集中できました。また、家族写真の撮影サービスでは、持参のスマホだけでなく、お店のカメラでも撮影してもらえ、食後にフレームに入れて写真をプレゼントしてもらえるのはうれしいサービスでした。
【注意点】写真のプレゼントは、店舗によっては実施していない場合があるので、予約時に確認するようにしてください。

おすすめ理由③「店舗数が豊富で集まりやすい」

私たちは赤ちゃんのことを考えて、自宅付近の木曽路で開催しましたが、親戚宅の近くや両家の中間地点など、場所選びの選択肢が豊富なこともメリットだと感じました。木曽路は主に都市圏に多くの店舗を構えており、東京都には26店舗、愛知県には27店舗と豊富に展開されているため、両家の両親が離れたところに住んでいる場合でも集まりやすいと思います。

ワンポイント!
 私たちは2週間前の予約でギリギリだったので、早めの予約を心がけてください。日にちは合わせられましたが、時間は希望通りとはいきませんでした。特に土日のお昼時は大変込み合うことが予想されますのでご注意を。

まとめ

今回はお食い初めの会場として木曽路をおすすめさせていただきました。
お食い初めは赤ちゃんにとっても特別なイベントであり、両家両親が集まる貴重な時間の過ごせる機会でもあります。木曽路では段取りやお作法の心配をせず、楽しい時間を過ごすことができました。
これからお食い初めを検討されている方は、ぜひ木曽路を候補に入れてみてください!
 お食い初めは生後100日を目安に開催するので、日程も決めやすいと思います。両家両親とも日程を調整しなければならず、大変かと思いますが、くれぐれも早めの予約を忘れずに。

しゃぶしゃぶと日本料理の木曽路
しゃぶしゃぶと日本料理のお店「木曽路」トップページです。上質の厳選牛肉のしゃぶしゃぶと季節の食材を贅沢に使ったしゃぶしゃ...

コメント

タイトルとURLをコピーしました